電気治療器による治療行為は、自然治癒を待つ行為と考え一切おこないません。
包帯やテーピングによる固定も、デメリットだらけで意味がないのでおこないません。
湿布は治療ではなく痛みを麻痺させているだけですので処方しておりません。
反射運動理論「RMT」を基に、施術にて患部の筋肉や筋膜、靭帯を調整し、身体の痛みや不調を速やかに取り去っていきます。
特にオスグッド病の治療と早期回復にはご好評いただいており、埼玉県内外よりご来院いただいております。
当院でのオスグッド病の治療は、通常の場合で3回以内、難治性でも5回以内の完治を目的としております。
通院回数が5回を超えた場合、それ以降の治療費はいただいておりません。
※初めての施術は初検料3,000円、2ヶ月空くと再検料1,000円が必要です。