肩がうずいて眠れない

肩がうずいて眠れない|上尾市70代男性

施術初日

「夜寝ていると左肩甲骨の奥がうずいて深く眠れないんです。」

肩がズキズキ、もしくはジンジンと鈍い痛みや痺れといった感じでしょうか。

「痛い」もツラいですが「うずく」と表現される症状も不快ですよね。

例えば四十肩や五十肩は動かすと痛い、あるいは痛くて動かせないです。

しかし、今回は動かして痛いのでは無く、身体を動かさなくても、うずく感じ。

実際、腕や肩甲骨の動きも悪く無いです。

「うずく」という場合は、筋肉よりも神経の症状な場合が多いです。

例えば脇の下には太い神経の束が通っています。

なので、脇を念入りに調整しました。

1週間後

「うずきません。」

脇が効いたみたいです。

あっさり取れてしまいましたね^^

よく眠れるようになって良かったです。

まとめ

うずく痛みには、神経に関係しているポイントを調整する必要があります。

安静にしていても治りませんし、電気や熱を加えても治らないでしょう。

うずく痛みでお悩みでしたら、セカンドオピニオンをお勧めします。

関連記事

  1. 安静や手術は不要‼ 野球肩は施術で治る。 損傷切断剥離の嘘!
  2. 雪歩きで急性腰痛症(ぎっくり腰)を一回完治の施術ポイント
  3. 疲労骨折は施術で治るから休まないで!
  4. 40代なのに変形性膝関節症はありえません|上尾市40代女性
  5. 新型コロナの後遺症で背中と胸が痛い
  6. 半月板損傷について
PAGE TOP