バスケットボール部員の中学生。
2週間ほど前から右足の甲が痛み始める。
整形外科では疲労骨折と言われた。
この2週間安静にしていたが痛みが変わらない。
【治療初回】
疲労骨折とは、度重なる小さな負荷が骨に細かなひびを生じさせ、さらに重症化することで骨折したという事です。
中でも足の甲は疲労骨折が一番起こりやすい部分です。
なんて言われていますが。。。
当院では疲労骨折の存在自体が「?」です。
当院で骨をくっつけることはできませんが、当院へ来院された患者さんは、すべて痛みを改善あるいは完治して帰られています。
いったいどういうことなのでしょうか?
診断を受けた疲労骨折のほとんどが、骨に異常が無いと言う事です。
レントゲン写真で骨にモヤモヤが写っているらしいですが、RMTでは組織の変性と考えています。
この辺に原因の分からない痛みがあるから、疲労骨折に違いないと診断しているだけです。
今回の場合も同様です。
「骨折」と聞くと安静にするしかないと思いがちですが、当院は積極的に痛みへアプローチしていきます。
まず足の甲の疲労骨折で重要なポイントは骨盤周りや大腿です。
足の甲はさわりません。
今回も骨盤周りや大腿の調整で痛みは半減しました。
そして太ももとふくらはぎを調整すると、その場でジャンプしても痛みはなくなりました。
【治療2~3回目】
そんな施術を2回するとバスケをしても痛みは出なくなりました。
これで中足骨疲労骨折は完治です。
当院は中足骨疲労骨折と診断されてる患者さんが来たら
「安静にするしかないですね」ではなく、「じゃあ多分よくなります」です。
是非、骨盤と大腿を施術してみてください。